ここでは診察机・診察デスクの定義と主な仕様及び選択時のポイントをご案内させて頂きます。

●会員様限定クーポンのご案内
ただいま椅子王国会員のお客様、新規会員登録のお客様に 【¥1,000 OFFクーポン】 を進呈中です!
クーポンは 会員様専用ページ 内の【クーポンを見る】から確認・取得できます(※会員様ログインが必要となります)。
商品クーポン等、他のクーポンと同時にご利用頂けます、この機会にぜひ当店をご利用ください。

安心に取引出来る証
トレードセーフ
トラストマーク

法人・個人事業主様
手続きなく手軽に
後払いが可能です

・メインカテゴリー

office chair
プレミアム
オフィスチェア

hospital furniture
医療施設向け
ファニチャー

office furniture
オフィス周辺
ファニチャー

・医療施設向家具ラインナップ

ウィザード4

・医師用オフィスチェア
・診察室、医局、事務室
・メーカー:コクヨ

ピコラ リビナ

・医師用オフィスチェア
・診察室、医局、事務室
・メーカー:コクヨ

レグノ2

・医師用オフィスチェア
・診察室、医局、事務室
・メーカー:コクヨ

フルゴ

・医師用オフィスチェア
・診察室、医局、事務室
・メーカー:イトーキ

ピコラ リビナ

・患者用診察チェア
・診察室、処置室
・メーカー:コクヨ

ココット

・患者用診察チェア
・診察室、処置室
・メーカー:コクヨ

プリーゼア

・患者用診察チェア
・診察室、処置室
・メーカー:イトーキ

サポートスツール

・患者用診察チェア
・診察室、処置室
・メーカー:イトーキ

ホスピタルスツール

・患者用診察チェア
・診察室、処置室
・メーカー:オカムラ

インフォント−i

・診察用デスクシステム
・診察室、事務室、医局
・メーカー:コクヨ

レガーノ

・診察用デスクシステム
・診察室、事務室、医局
・メーカー:イトーキ

メディワークデスクHS

・診察用デスクシステム
・診察室、事務室、医局
・メーカー:イトーキ

診察台・簡易ベッド

・患者用診察台、ベッド
・診察室、処置室、病棟
・メーカー:コクヨ

診察室周辺アイテム

・点滴スタンド、回診車
・診察室、処置室、病棟
・メーカー:コクヨ

カルテ収納

・カルテ等書類収納庫
・診察室、事務室、受付
・メーカー:コクヨ

書類整理庫

・規格書類収納庫
・診察室、事務室、受付
・メーカー:コクヨ

モビーナ

・回診用ナースカート
・ナースステーション
・メーカー:コクヨ

ナーシングカートFREE

・回診用ナースカート
・ナースステーション
・メーカー:コクヨ

ナーシングカートCAPA

・回診用ナースカート
・ナースステーション
・メーカー:コクヨ

ココット ハイタイプ

・作業補助用チェア
・診察室、処置室、受付
・メーカー:コクヨ

ピコラ ハイタイプ

・医師用オフィスチェア
・診察室、処置室、受付
・メーカー:コクヨ

シーフォート

・更衣用ロッカー
・更衣室、休憩室
・メーカー:コクヨ

ソロス(SOLOS)

・待合用チェア、ベンチ
・待合室、ラウンジ
・メーカー:コクヨ

ロビーチェアーSS

・待合用チェア、ベンチ
・待合室、ラウンジ
・メーカー:コクヨ

ロビーチェアー600

・待合用チェア、ベンチ
・待合室、ラウンジ
・メーカー:コクヨ

ロビーチェアー520

・待合用チェア、ベンチ
・待合室、ラウンジ
・メーカー:コクヨ

ロビーチェアー60

・待合用チェア、ベンチ
・待合室、ラウンジ
・メーカー:コクヨ

ロビーチェアー150

・待合用チェア、ベンチ
・待合室、ラウンジ
・メーカー:コクヨ

・インフォメーション

病院・
クリニック様向け
お役立ち情報

安全・安心への取り組み

・常時SSL接続
・CD情報 非保持

安心に取引出来る証
トレードセーフ
トラストマーク

・ご利用に関するご案内

法人・個人事業主様
手続きなく手軽に
後払いが可能です

FAXご注文書
ご利用のご案内は
こちらから

見積依頼・代金後払
ご利用のご案内は
こちらから

いらっしゃいませ ゲスト 様

■ 診察机・診察デスクの定義と主な仕様及び選択時のポイント

thumbnail

診察机・診察デスクとは、病院やクリニックの診察室で医師が診察時にPC作業をしたり、書類を書いたりする際に使用する執務用の机・デスクの事でございます。 特別な規定や基準はなく、執務が出来れば問題ないという理由から、一般事務用のものを使っているという病院やクリニックも少なくありません。 ここでは診察机・診察デスクの定義と主な仕様及び選択時のポイントをご案内させて頂きます。

●診察机・診察デスクとは

前述の通り、診察机・診察デスクとは、病院やクリニックの診察室で医師が診察時にPC作業をしたり、書類を書いたりする際に使用する執務用の机・デスクの事でございます。 特別な規定や基準はなく、執務が出来れば問題ないという理由から、一般事務用のものを使っているという病院やクリニックも少なくありません。 オフィス家具メーカーや医療機器メーカー、家具メーカー等で製造・販売されている場合が多く、仕様や価格帯も多岐にわたります。 特別な規定や基準が無いため、執務に支障がなければどの製品を使用しても問題はないのですが、 診察用に特化したデスクは診察がスムーズに行えるように様々な工夫が用いられており、使い勝手もよく、診察の品質向上につながります。

●主な仕様-1  診察用特化型デスク

診察用に特化したデスクは、診察がスムーズに行えるように様々な工夫が用いられております。 主に主要オフィス家具メーカーで製造されており、医師・看護師・患者様の動線をできるだけ最小限にすることを意識して開発されております。 医師が患者様診察する際、症状を説明する際に余計な動きが必要になると説明も満足に行えない場合がございます。 診察用に特化したデスクでは天板や脚形状に工夫をこらし、インフォームド・コンセントがスムーズに進むようにされております。 また、進化するIT環境に対応する為配線機能が充実しており、機器設置関連のオプションも充実しております。 診察用に特化している為に一般的なオフィスチェアデスクよりコストが高めであり、納期が長い場合がございます。

●主な仕様-2  一般事務用デスク

一般事務用デスクとは、文字通り主にオフィスで執務用に使用される机・デスクの事でございます。 種類として収納がついていない平机(スタンダードテーブル)、左右どちらか片側に収納がついた片袖机、左右両方に収納がついた両袖机、固定席を設けず多人数で利用するフリーアドレスデスク等がございます。 病院やクリニックの診察室では平机(スタンダードテーブル)が主に使用されております。 平机(スタンダードテーブル)の天板形状は直線(ストレート)タイプが主流でございますが、中には診察室での使用にも適した変形天板タイプもございます。 診察用に特化していない分コストが低めで、納期も比較的早めでございます。

●選択時のポイント

病院やクリニックの診察室で使用する場合は、診察用特化型デスクをおすすめします。 診察内容や科目に適した天板形状を選択でき、医師だけでなく患者様のことも考慮した工夫は、診察用特化型デスクならではの長所でございます。 コストが高く納期も長めというデメリットもございますが、それを超える分のメリットがあると思われます。 ただし、コストや設置スペースの面を考慮して、一般事務用を用いる事も決して間違いではございません。

診察机・診察デスクには特別な規定や基準はなく、執務が出来れば一般事務用デスクでも問題ないのですが、 より良い医療を提供するために、診察用特化型デスクの導入を検討してみてはいかがでしょうか。

● こちらのコンテンツに関連するおすすめアイテムはこちら

コクヨ 診察机・診察デスク インフォント-i シリーズ

重要度が高まるインフォームドコンセントや進化するIT環境に対応した診察デスク。 明るさと柔らかさを両立するデザインが充実した診察空間を構築します。 医師と患者とのコミュニケーションをより円滑にする空間を実現します。