ここでは医師用椅子・ドクター用チェアを選ぶ時に注意したい4つのポイントをご案内させて頂きます。
プレミアムチェア専門店|椅子王国 |
あなただけのプレミアムチェアを、椅子王国はご提案させて頂きます。 |
電話 055-273-1714 |
![]() |
会員様専用ページ |
![]() |
ショッピングカート |
![]() |
・PICK UP! おすすめアイテム |
・メインカテゴリー |
![]() |
office chair |
![]() |
hospital furniture |
![]() |
office furniture |
・インフォメーション |
各種クレジットカード、楽天ペイ、Amazon Pay、
銀行振込、代金引換(手数料無料)からご選択いただけます。
国際ブランドに対応しております。
(Visa・Mastercard・JCB・American Express・Diners Club)
商品の配送はメーカー直送(配送)、家財おまかせ便、佐川急便となります。
※代引決済の場合は家財おまかせ便、佐川急便での配送となります。
※ご注文商品のお届け先は、日本国内に限らせて頂きます。
■ご注文時には、お客様のお受け取りがしやすい曜日をあらかじめご指定願います。
・年末年始などの繁忙期にはご指定の日時にお届けできない場合もございます。
・家財おまかせ便、佐川急便は不在時における再配達に対応しておりますが、
メーカー直送便では不在再配達には対応しておりません。
椅子王国HOME
>
病院・クリニック様向け情報
>
医師用椅子・ドクター用チェアを選ぶ時に注意したい4つのポイント
■ 医師用椅子・ドクター用チェアを選ぶ時に注意したい4つのポイント
医師用椅子・ドクター用チェアとは、病院やクリニックの診察室で使用される医師(医者、ドクター)様が座るための椅子でございます。 診察に支障がなければどの製品を使用しても問題はないのですが、なるべくドクターの疲労負担を軽減できる製品を選ぶ事が重要でございます。 ここでは医師用椅子・ドクター用チェアを選ぶ時に注意したい4つのポイントをご案内させて頂きます。
●ポイント1 安定した座り心地
医師は常に動いております。 診察、PC操作等、多様な業務を行っております。 身体の動き・姿勢変化に追従しない(しにくい)医師用椅子・ドクター用チェアでは、疲労負担が軽減されず、作業効率が落ちる場合がございます。 一概には言えませんが、大型で重厚な社長椅子の様なチェアは動きが無いシーンでは安定した座り心地を生むものの、動きが多いシーンでは身体の動き・姿勢変化に追従しにくい特性がございます。 オフィス家具メーカーのチェアは、上位機種でなくとも身体の動き・姿勢変化に追従し、十分なパフォーマンスを発揮し安定した座り心地を実現する製品が多くございます。 見た目や価格帯だけではなく、製品のサポート機能を確認し、科目や診察スタイルに適した製品を選ぶことを推奨いたします。
●ポイント2 安心感をあたえる形状
診察室に入る際に、医師を前に患者様は緊張してしまいがちで、診察時にはピークに達します。 診察室に入室した際、診察椅子・患者用椅子と同じ位、医師用椅子・ドクター用チェアも患者様の目に入りやすい要素でございます。 大型で重厚な社長椅子の様なチェアは、患者様に威圧感を与えてしまう場合もございますので、注意が必要です。 丸みを帯びた形状、明るめの素材、視覚効果を考慮したデザイン等をそなえたチェアでは、患者様の緊張感をほぐす場合がございます。 サポート機能と合わせて、上記の点も考慮して製品を選ぶことを推奨いたします。
●ポイント3 衛生面に配慮
病院やクリニックで使用する製品である以上、医師用椅子・ドクター用チェアは衛生面に配慮する必要がございます。 デザインや機能も大事でございますが、ウィルスへの対策としてメンテナンス性に優れた素材を使用した製品選びが重要でございます。 エンベロープウイルスの不活性化に有効なアルコール消毒に対応する張地である事はもちろん、 ノンエンベロープウイルスの不活性化に有効な次亜塩素酸ナトリウム機能をもった張地を使用した製品を推奨いたします。
●ポイント4 診察椅子・患者用椅子とのバランス
ポイント2において述べさせて頂きましたが、 診察室に入る際に、医師を前に患者様は緊張してしまいがちで、診察時にはピークに達します。 その様な状態で診察室に入った時に、ドクター用チェアがあまりに立派で、患者様用のチェアが見劣りしたり、座り心地が悪かったりすると、患者様にとってあまり良い印象も持たないことも考えられます。 ドクターの疲労負担を軽減できる製品である事は大事ですが、あまりにも高価・高額・豪華すぎる製品で、患者用チェアと差がつきすぎる場合は注意が必要です。
医師用椅子・ドクター用チェアは、特別な規定や基準はなく、仕様も多様でございます。 一般のオフィス同様に多様化が進む診察スタイルに対応し、ドクターの疲労負担を軽減できる製品を選ぶ事が重要でございます。
● こちらのコンテンツに関連するおすすめアイテムはこちら
コクヨ 医師用チェア ウィザード4(Wizard4) 樹脂脚 ハイバック サークル肘 耐アルコール&耐次亜塩素酸ナトリウム張地
大手オフィス家具メーカー・コクヨ製の高機能オフィスチェア。 身体の動きに追従してジャストフィットさせるというコンセプトで開発され、姿勢を保持する機能と、背骨形状に対応する機能を高次元で実現しております。 耐アルコール&耐次亜塩素酸ナトリウムレザー張りでメンテナンス性にも配慮。 多様な調節機能を搭載し、現代の多忙なドクターをサポートします。
⇒ 椅子王国が案内する「病院・クリニック様向け情報」 一覧はこちら